M&Aにおける必要書類「企業概要書」(IM)とは?作成の目的・記載内容・注意点を徹底解説

M&Aのプロセスでは、多くの書類や資料が必要となります。その中でも初期段階で重要となるのが「企業概要書」です。
企業概要書は、売り手企業の魅力や事業の全体像を買い手に伝えるための基本資料であり、今後の交渉を左右する重要な役割を果たします。

本記事では、「企業概要書とは何か」から、「目的」「記載すべき内容」「作成時の注意点」まで、M&Aにおける企業概要書のすべてをわかりやすく解説します。

当社の強み|企業概要書は「完全作成サポート」

当社では、企業概要書は担当コンサルタントが作成します。
経営者の想い、現場の強み、数字の意味──これらを丁寧にヒアリングし、
買い手が「ぜひお会いしたい」と思えるように資料化します。

企業概要書とは?

企業概要書(Information Memorandum:IM)とは、M&Aにおいて売り手企業が買い手企業に対して自社の詳細な情報を提供するための資料です。​この資料には、会社の基本情報、事業内容、財務状況、組織体制、将来の事業計画などが含まれます。​買い手企業は、この企業概要書を基に買収の可否を判断し、具体的な交渉やデューデリジェンス(詳細調査)へと進んでいきます。​そのため、企業概要書はM&Aプロセスの中で非常に重要な役割を果たします。

言い換えれば、「買い手に自社のことを本格的に知ってもらうための、最初の自己紹介資料」です。

 企業概要書の役割と目的

企業概要書の主な役割と目的は以下の通りです。

  • 買い手企業への情報提供
    売り手企業の事業内容や財務状況、組織体制などを正確かつ詳細に伝えることで、買い手企業が適切な判断を下すための基礎資料となります。

  • M&Aプロセスの円滑化
    ​企業概要書を通じて、買い手企業との情報共有がスムーズに行われるため、交渉やデューデリジェンスの進行が円滑になります。

  • 信頼構築
    ​正確で透明性の高い情報を提供することで、買い手企業との信頼関係を築き、M&Aの成功確率を高めます。​

企業概要書は、単なる情報の羅列ではなく、買い手企業に対して自社の魅力や将来性を効果的にアピールするための重要なツールです。​そのため、専門的な知識と経験を持つコンサルタントのサポートを受けながら、戦略的に作成することが成功への鍵となります。

企業概要書の記載項目(買い手が注目するポイント)

企業概要書には、以下のような項目を記載します。

  • 基本情報:​会社名、所在地、設立年、資本金、代表者名など
  • 事業内容:​主力製品・サービス、ビジネスモデル、業界内でのポジションなど
  • 財務情報:​過去3~5年の売上高、営業利益、純利益、貸借対照表など
  • 組織体制:​従業員数、組織図、主要な役職者の経歴など
  • 顧客・取引先情報:​主要な顧客や取引先、売上構成比など
  • 保有資産:​不動産、設備、知的財産などの概要
  • 将来の事業計画:​今後の成長戦略や投資計画など

作成時に注意したい3つのポイント

① 情報の正確性と最新性を保つ

  • 売上や利益などは直近3期分を明示
  • 契約内容や経営状況の開示には“誠実さ”が求められる

② 買い手目線でのストーリー構成

  • 「なぜ買う価値があるか」が伝わる構成が重要
  • ポジティブな点は積極的に打ち出し、リスクは冷静に説明

③ 情報の開示管理(NDA締結前後)

  • NDA締結後に企業概要書を開示することが原則
  • 開示範囲・修正可否などルール整備が必須

作成プロセスとサポート体制

まずは、概要のヒアリングを行い、資料提供のご依頼をさせていただきます。
お預かりした詳細な情報を基に企業概要書を作成し、候補企業に対して貴社の事業内容等の説明を行います。当社のコンサルタントは、“経営者様が大切にしたい想い”を最優先に交渉を進めていきます。そのため、経営者様にとって最適な内容で進められないと判断した場合には、交渉途中でも取りやめることもあります。お客様に合った最適な選択肢をご提案させていただきます。

まとめ|企業概要書でM&Aを成功に導くために

企業概要書は、M&Aや事業承継の「第一印象」を決める、最も重要な資料です。買い手企業の視点を意識した丁寧な構成、魅力の引き出し方、そして開示のタイミングといった戦略性が問われます。

当社では、企業概要書の作成から交渉支援までワンストップでサポートしております。事業承継をご検討の方は、まずはお気軽にご相談ください。


当社では、M&Aに精通した経験豊富なコンサルタントが在籍しております。                                             是非、コンサルタントとの無料相談をご活用ください。


株式会社たすきコンサルティング

お電話でのお問合せ 0120-007-888

一覧へ戻る